対人戦に向けての準備

世界チャットなどのコメントを見ていると、このゲームは一人の強者さんがいれば、その世族(ギルド)が強いかというとそういうわけでもなさそうです。実際に経験していないので、実際はどんな感じか、まだわかりませんが、どういったものになるのか、とても楽しみです。所属している世族が前向きな人が多いので、どのような協力体制で相手と向き合っていくのか、少しずつワクワクが大きくなっています。

トピックス

招募令が3枚あって、3回引けば紫以上だったので、とりあえず回してみたら、金武将を獲得できました。現在の編成案を変えるインパクトがあるものでないので、スキルか覚醒の素材になる予定です。

現状の勢力図はこんな感じですね。他の世族も強そうですが、外交が始まり、どのような流れになるかはわかりませんが、今後の展開が楽しみです。

今日は初の1日2城の攻城でした。それなりにあった考え方だったのかもしれませんが、急遽の変更だったと思います。それにも対応できるメンバーを改めてすごいなと思いました。

2箇所目では、ダメージランキング(部隊)でようやく1位を取れました。

獲得した金武将

君王后

高級召募(1回)

ステータス

個人

レベル49(+1)
勢力13700(+240)
官爵十八・大庶長
戦功118777
(+20000)

世族

所属青棠
職位指揮
官爵司空/西和県令
貢献度26650
(+2880)

陣営

明日は分城建設、明後日から9部隊編成、上手くいくとこんな感じになりそうです。絆でいえば、残りは呉起部隊のみが未完成・・・孫臏がほしい。

本城

蒙氏虎臣
三世の沢

蒙武
★2卓

蒙驁
★2卓

蒙恬
★1
四大名将
白起
★1

王翦
★1

廉頗
★1

呉起
★1

鍾無艷
★1

篇鵲
★1

第一分城

国土報君
李信
★1

王齕
★1

桓齮
★2真
後趙名臣
虞卿
★4卓

触竜
★2

趙豹
★1
墨攻
玄奇
★1

相里勤
★1

随巣子
★1

雑感

このゲームの独特な?戦闘システムが結構気に入っています。最初はわかりにくいなと思ったところもありますが、兵種に応じた配置や組合せによって損害を大きくも、小さくもすることになります。まだまだ勉強中ですが、それが楽しいのかもしれません。