個人戦

第2シーズンがオープンとなる日時が11/16の10時と決まりましたが、そこまで、まだ時間があるので、戦闘する方法を考えました。友好関係にあった世族さんに同盟を解消してもらって、それぞれ希望者を募り、勝ち抜き戦ということで試しにやってみました。

これが結構楽しかった。やっぱりこのゲームは、PvsPで戦闘してこそ、楽しめますね。

トピックス

友好関係にある世族さんと調整をして、個人戦を開催することにしました。シーズン2でも実装されるような情報がありますが、一足早く楽しみたいということで、戦場を決めて勝負です。

1戦だけ参戦して、なんとか勝てました。騎兵は囲まれそうになった時に突撃で回避しながら相手の策士を攻めるという戦法が上手くハマったのが良かった感じでした。操作も少しずつ慣れてきています。

獲得した金武将

なし

ステータス

個人

レベル60
勢力27830(+50)
官爵二十・列侯
戦功512509
(+5895)
功勲149817
(+3847)

世族

所属青棠
職位副宗主
官爵国尉/九夷郡守
貢献度114882
(+4820)

陣営

本城

四大名将
白起
★2真

王翦
★1

廉頗
★1
兵法修列
呉起
★1

田穣苴
★1

魏無忌
★1
君子の師
黄歇
★1

李悝
★1

篇鵲
★1

第一分城

国土報君
李信
★1

王齕
★1

桓齮
★4真
蒙氏虎臣

三世の沢

蒙武
★4絶

蒙恬
★3絶

蒙驁
★3絶
秦趙長城
李牧
★1

義渠駭
★1

趙威后
★1

第二分城

斉魯豪傑
田忌
★1

田単
★1

鍾無艷
★1
墨攻
玄奇
★1

相里勤
★1

随巣子
★3
君子好逑

青山松柏

熒玉公主
★1

白雪
★1


★1

第二分城(野戦用)

一家の法
韓非
★1

慎子
★1

尸子
★1

雑感

個人戦を繰り返すと、土地Lv.10が大したことなく思えてきます。相手も動きながら、お互いに有利な状況をつくろうとしながら操作するので、なかなか難しいです。だから、最初の部隊配置も重要だと思います。コンパクトに中央に集めるのか、広げて左右からも囲むようにするのか、まだまだ学ぶべきことが多く、対人戦をやることで、このゲームの奥深さが少しわかってきた気がします。