9部隊体制へ

一日中、君主経験値を稼ぎまくり、レベル上げに専念して、2つ目の分城を建設して、ようやく9部隊体制となりました。商鞅の存在で、絆が切れた李牧や白雪はレギュラーから外して、編成を組みました。弩車や戦車を使ってみたいと思います。

トピックス

豪華成長ボーナスに課金して、見かけ上貯まっていた銀元宝を獲得して、高級召募で50連チャンしました。

最初に獲得できた金武将は、昌平君でした。

次は、王賁でした。

・・・以上、これで終わり・・・

心願召募が発動したので、回すと・・・

?・・・一応、レア武将の桃花夫人を獲得です。

まだ、舞姫の効果を理解できていないので、これからですが、西施を獲得できるとW絆が構築できるので、これはなかなか良い結果だったのかもしれません。

一日中、育成に取組み、銀元宝もそこそこ使いながら進めると、武将レベルを一気に上げていき、最終的には45→51と+6のジャンプアップです。

これで、第二分城を建設して、ようやく9部隊構成となりました。

獲得した金武将

王賁

高級召募(5回)

昌平君

高級召募(5回)

桃花夫人

心願召募

ステータス

個人

レベル51(+6)
勢力15390(+3280)
官爵十・五百主
戦功81799
(+10000)
功勲22753

世族

所属暁青天
職位副宗主
官爵冬官司空/宛城県令
貢献度31352
(+4162)

陣営

紫武将を素材にスキルの研究や武将の覚醒を進めた上で、編成を次のように構築しました。当然、絆優先です。

本城

四大名将
白起
★4絶

王翦
★1

廉頗
★1
兵法修列
呉起
★1

田穣苴
★1

魏無忌
★1
万世先師

沢被蒼生

鬼谷子
★1

李氷
★1

篇鵲
★1

第一分城

国土報君
李信
★1

王齕
★2

桓齮
★4絶
蒙氏虎臣

三世の沢

蒙武
★5絶

蒙恬
★4絶

蒙驁
★5絶
国士無双
屈原
★1

唐睢
★1

李斯
★1

第二分城

斉魯豪傑
鍾無艷
★1

田忌
★1

田単
★1
君子の師
黄歇
★1

公子華
★1

李悝
★2
背国棄君
昌文君
★5

郭図
★3

甘茂
★3

第二分城(野戦用)

人間絶色
桃花夫人
★1

鄭旦
★1

哀姜
★1

雑感

弩車が攻城にも使えるようなので、野戦のことも考慮して、投石1と弩車の攻城編成としました。土地取り用として舞姫編成も準備しています。ただ、まだ舞姫の良さが実感できていないので、手探りではあります。使用感を確認しながら、自軍の編成を作り上げていきたいと思います。