(おうこつ) 

生没年不詳。秦の将軍。昭襄王荘襄王に仕えた。紀元前244年に死没した王齮との同一人物説がある。

紀元前260
趙を討って、上党を奪取する。趙の反撃に対し、秦では内密に白起を増援させて上将軍とし、王齕をその副将として、趙を撃破する(長平の戦い)。
紀元前259
白起に代わって、将として趙を討ち、皮牢を取る。
紀元前258
王陵が趙の邯鄲を攻めて増軍もしたが、戦況が思わしくないので王齕が代わって将となる。
紀元前257
邯鄲を攻めたが落とせないので、汾城郊外の秦軍と合流した。その後、魏を攻め、6000の首を斬り、魏軍は敗走し、黄河で6万人が流れ死んだ。汾城も攻め落とし、張唐に従って寧新中を抜いた。
紀元前247
韓の上党を攻めて、太原郡を置いた。魏の信陵君が五国連合軍を率いて秦を攻めてきたのを蒙驁と迎え撃ったが敗れた。